2009年12月21日

ドングリランドDeクリスマス

雪の舞う、ロマンティックなドングリランドで、
土曜日に、クリスマスパーティーをしました。

森の中のクリスマス・・・・

これだけで、ウキウキわくわくするじゃないですか・・・・☆


事前の周知がいまいちだなーっと思っていたのですが、
会報、HP・・・そして、NHKさんやリビングたかまつさんのおかげで、
定員一杯の参加者さんたちでした。

寒い中、来てくれてありがとう。

今回のクリスマスのメインは、
バームクーヘン。
竹のまわりに生地をまきつけてつくっていくのです。

まずは生地作りから・・・

ドングリランドDeクリスマス

卵をわったり、バターを練ったり・・・
ちびっこパテシェは、大奮闘でした。

ドングリランドDeクリスマス

こんなふうに、生地を竹につけていきます。

ドングリランドDeクリスマス

何回も、何回も、、、、繰り返し、火のうえで焼いていきます。

ドングリランドDeクリスマス

ほぉら・・・こんなにりっぱになってきました♪


ドングリランドDeクリスマス

できあがった記念に・・・

ドングリランドDeクリスマス

こんなにステキなバームクーヘンになりました♪

焼いている間に、パパたちは・・・・
まき割りやら、ダッチオーブン料理やらーっ

ドングリランドDeクリスマス

「坂の上の雲」を見て、やってみたかったということです。
ふたりとも、初めての薪割り体験だということでした。
しかし、さっすが♪
(今日・・・無事にお仕事行ってますか???)

ドングリランドDeクリスマス

火遊びのできるオトコは、ステキですぅぅぅぅっ(ハート)


また、こちらもかばゆい

ドングリランドDeクリスマス

講師はたすけさん。

ドングリランドDeクリスマス

彼の職場は知っているのだけど、なんの仕事をしているのか知らない・・・のだけど、
クラフト上手です。
また、子どもたちにもやさしく教えてあげていて、さすっが


ドングリランドDeクリスマス

なかなかステキなものがたくさんできました。


ドングリランドDeクリスマス

みんなでお食事会。

きゃーーーっっっおいしかったです。

ラストは、クリスマスプレゼント交換会♪


とっても楽しいクリスマスパーティーでした。

ありがとうございました♪

スタッフのみなさんもお疲れ様でした、ありがとっ。


今回・・・・
なっなんと・・・・
私にとっては初体験・・・・

パパも弟もおにーちゃんもおねーちゃんもいないところでの、
大イベントでした。

はっ・・・初めてじゃっ・・と気づいたのは、終わってから・・・・
一生懸命だったのね・・・・・。

クリスマスという、華やかで楽しいイベントを通して、
森のよさ・・・森作りの楽しさを伝えたかったですが・・・
うまくいったかどうだか・・・


楽しんでもらえて、
また、ドングリランドに来たいと思っていただけるだけで、
成功かな・・・・・・。


この事業は、みどりの募金から助成金をいただいています。

また、クリスマスのプレゼントの提供は、
ローソン三木町役場前店さまからでした。

ありがとうございました。







同じカテゴリー(どんぐり)の記事画像
林野庁長官からの感謝状
矢作川 森の健康診断
忘れない・・それが大事
森でつくるバウムクーヘン
森から始まるspring~どんぐり出会い応援団~
婚活教室 開催~
同じカテゴリー(どんぐり)の記事
 協働か〜 (2013-01-30 20:40)
 林野庁長官からの感謝状 (2012-07-04 17:47)
 矢作川 森の健康診断 (2012-06-04 09:52)
 ここに書く (2012-04-03 21:28)
 忘れない・・それが大事 (2012-03-11 06:52)
 婚活 その後・・・・・ (2012-03-08 06:10)

Posted by ももいろどんぐり at 12:38│Comments(5)どんぐり
この記事へのコメント
(*⌒O⌒*)(*⌒O⌒*)

\(^O^)/

パチパチ 素晴らしい。
Posted by quercus at 2009年12月21日 19:50
おほほ(*^_^*)

みなさんのおかげです。
Posted by ももいろどんぐり at 2009年12月21日 23:55
長~いトンネルを抜けることが出来た息子、どんぐりランドのイベントにも参加できるようになって、素敵な時間をありがとうございました。『楽しかった。美味しかった。プレゼント貰ったよ。』彼が笑顔で話してくれました。
ヘルパーさんから「お母さんへのお土産に」とバームクーヘンも頂きました。美味しかったです!
まだまだいろんなところにまでは難しいところもありますが、『また行きたい。』と言ってました。

本当に最高に寒い中、準備も進行も参加した方たちとの関わりも後片付けetc・・・も大変だったと思います。本当にお世話になりありがとうございました。
Posted by ハスキー・アイ at 2009年12月22日 00:17
ひさびさのドングリランド、とっても楽しかったです。momoちゃんに、素敵なクリスマスバージョンの「森の成人式」をありがとうございましたm(__)m三人姉妹の2番目の娘nanaちゃんが成人になった冬に「森の成人式」に招待されてから早5年が経ってしまったのですね。末っ子のmomoちゃんが今年は成人になりました。わたしは三人の子どもたちをどうにか成人させることができました。これも、多くの皆様のおかげだとしみじみと思います。ももどんさんのなにげないやさしさ、感謝です~。バームクーヘンをみんなが見ている中で竹から抜き取ったmomoちゃんの感動はきっといつまでも心に残ることでしょう!!それと、元気になったユー君にも会えたし、素敵な森のクリスマスプレゼントをありがとうございました。もちろん、バームクーヘンは、とってもおいしかったです。
Posted by momomama at 2009年12月22日 00:47
アイちゃん
ゆうくん、元気そうでよかったです。
心配はしていたのですが、お声かけもできずにごめんなさい。
アイちゃん・・・つらかったでしょ。
私たちはまだまだ未熟です。ホント・・・。
どう接したらいいのかわからないことが多いのですが、それでも、ひとつひとつ・・・がんばっていきますので、どうかこれからもよろしくお願いいたします。
ヘルパーのおにいちゃん、とってもいい人でしたね。ママにプレゼントだなんて・・・・。すばらしい♪

モモママ・・
いつもありがとう。
モモママから教えていただいたことを、ちょこっとづつ実践していこうと思います。
これから、いろんな可能性を秘めている森づくり活動ですが、絶対「分離」した募集の方法はとらないようにしていこうと思います。
成人おめでとうございます。
3人のお嬢様を成人させることができたモモママ・・そしてご家族の皆様もおめでとうございます。

森の成人式に関しては、いろいろとありましてできなかったのですが、ちょっと残念でしたね~。
また、じっくり考えていきます。

イベント自体は、とっても楽しくて、やってよかったーと思うのですが、採算性とか、スタッフのこととか・・・そんな問題もちょっと抱えていて・・・・・ちょいつらいもんもあったのですが、おふたりと、パパからのおことばで元気になりました。

来年はねぇ、またまた厳しい年になるように自分からしてしまって・・・

でも、がむばるわんっ。

また、来てね~

ありがとうございました。
Posted by ももいろどんぐり at 2009年12月22日 16:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドングリランドDeクリスマス
    コメント(5)