2008年02月16日
おいしいおかお
今日は、どんぐりネットワーク・竹環の会。
毎月、第2土曜日に行っていますので、おこしくださいね~
と、いうことで、本日のメインは、炭焼き・・・
のはず。
しかし、ももどんは、料理長としてがんばりました。
ふふふっ成功したから、料理長に就任しただけですが。。。。ほほほほほっ
まずまず・・・・・

ポトフ。
ダッチオーブンにて作りました。
まあ、「火」を操ってくれる紳士のみなさまがいらっしゃいますので、
安心です。
材料を大きめに切り、お水とコンソメのもとを入れるだけ。

今日は高松大学の学生さんたちが、キャンプにきてくれていたので、
お手伝いをしてくれました。
たのもしかったです。紅一点の彼女は、力持ちでしたわっ。

広っぱで、焚き火をしつつ、料理を作る。
なんて、シアワセなんでしょう。
朝はマイナスになるこのドングリランド。
昼でもなかなか気温は上がらないのですが、
学生さんが「大学のエアコンよりあたたかだ」と、
焚き火を表現していました。

焚き火のまわりを囲むと、それたけで、
なかよしさんになったような気がします。

炊き込みご飯も作りました。
レシピはこちら
料理長・・・初めてでしたが、めちゃくちゃおいしかったです。

ポトフもこんなに上手にできました。
料理長・・・・初めてでしたが(おいおい)
すっごい上手にできたので・・・
やはり、ダッチオープンは、魔法の鍋なんだわっ。

食器は、竹で。
ふしをつかって、ダブルにしているところなんか、さすがですねぇ。
きゃっおいしそう。
料理長の特権で・・・
あれとって
あけて
しめて
こっちはこんで・・・と
紳士たちをこきつかってしまいました。
ありがとうございます。
でも、料理長ですので・・・
(後付)

Dさん親子のおいしいお顔・・・
すべてのカメラのレンズに狙われて、
Dさんたちは、まるでスターのようでした。
そう・・・ドングリランドにくれば、だれでもスターに
早春にはちょっと早いけど、
おいしい料理と、温かな焚き火で、
心も身体もほっかほっかでした。
あ~・・・・おいしいかった。
料理長は満足です。
今日の参加者
Dさん親子
近所のおっちゃん親子
にこにこ健康塾 塾長さん
ブラック
レッド
まつぽ(PO)くり
高松大学のみなさん
うちの職員
****************
飛び入り参加
あっこちゃん
Fさん
なかなかにぎやかな竹環です。
ご参加、ありがとうございました。
楽しかったですね~
塾長さん、ジュースありがとうございました。
車をみて、学生さんたちが、きゃっぴーーーっといよりました。
今度、乗せ・・・いや、見せてください。
シートは、熱くなりますか??
竹環が活気づいてきたのも、
ブラックの(転勤の)おかげだと思います。きゃっーーはっ
ありがとっ。
ダッチオーブン料理は、簡単でおいしいです。
お求めは・・・・・・・
こちら
なんちゃ・・・もろてませんっ・・たぶん・・・・・・・・・・
毎月、第2土曜日に行っていますので、おこしくださいね~
と、いうことで、本日のメインは、炭焼き・・・
のはず。
しかし、ももどんは、料理長としてがんばりました。
ふふふっ成功したから、料理長に就任しただけですが。。。。ほほほほほっ
まずまず・・・・・
ポトフ。
ダッチオーブンにて作りました。
まあ、「火」を操ってくれる紳士のみなさまがいらっしゃいますので、
安心です。
材料を大きめに切り、お水とコンソメのもとを入れるだけ。
今日は高松大学の学生さんたちが、キャンプにきてくれていたので、
お手伝いをしてくれました。
たのもしかったです。紅一点の彼女は、力持ちでしたわっ。
広っぱで、焚き火をしつつ、料理を作る。
なんて、シアワセなんでしょう。
朝はマイナスになるこのドングリランド。
昼でもなかなか気温は上がらないのですが、
学生さんが「大学のエアコンよりあたたかだ」と、
焚き火を表現していました。
焚き火のまわりを囲むと、それたけで、
なかよしさんになったような気がします。
炊き込みご飯も作りました。
レシピはこちら
料理長・・・初めてでしたが、めちゃくちゃおいしかったです。
ポトフもこんなに上手にできました。
料理長・・・・初めてでしたが(おいおい)
すっごい上手にできたので・・・
やはり、ダッチオープンは、魔法の鍋なんだわっ。
食器は、竹で。
ふしをつかって、ダブルにしているところなんか、さすがですねぇ。
きゃっおいしそう。
料理長の特権で・・・
あれとって
あけて
しめて
こっちはこんで・・・と
紳士たちをこきつかってしまいました。
ありがとうございます。
でも、料理長ですので・・・
(後付)
Dさん親子のおいしいお顔・・・
すべてのカメラのレンズに狙われて、
Dさんたちは、まるでスターのようでした。
そう・・・ドングリランドにくれば、だれでもスターに
早春にはちょっと早いけど、
おいしい料理と、温かな焚き火で、
心も身体もほっかほっかでした。
あ~・・・・おいしいかった。
料理長は満足です。
今日の参加者
Dさん親子
近所のおっちゃん親子
にこにこ健康塾 塾長さん
ブラック
レッド
まつぽ(PO)くり
高松大学のみなさん
うちの職員
****************
飛び入り参加
あっこちゃん
Fさん
なかなかにぎやかな竹環です。
ご参加、ありがとうございました。
楽しかったですね~
塾長さん、ジュースありがとうございました。
車をみて、学生さんたちが、きゃっぴーーーっといよりました。
今度、乗せ・・・いや、見せてください。
シートは、熱くなりますか??
竹環が活気づいてきたのも、
ブラックの(転勤の)おかげだと思います。きゃっーーはっ
ありがとっ。
ダッチオーブン料理は、簡単でおいしいです。
お求めは・・・・・・・
こちら
なんちゃ・・・もろてませんっ・・たぶん・・・・・・・・・・
Posted by ももいろどんぐり at 18:57│Comments(1)
│みんな来てね~
この記事へのコメント
ごめんなさい。第3やなーっ・・・
あとでなおしますっ
あとでなおしますっ
Posted by ももいろどんぐり
at 2008年02月16日 19:26

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |