2009年06月07日
伝えたいもの~
去年の9月。とある研修会にて「わたし・・・企業さまとの協働事業がしたいの・・・」と、つぶやいた。
森林ボランティアにおける現在の課題は、多様なテーマを持つ団体とのコラボ。
これが、持続的な活動に通じるものだと、教えていただいた。
この一言がもとで、昨日、AIGエジソン生命様の「自然環境アクション」の事業をどんぐりネットワークは共催させていただいた。
縁というのは、不思議なもの。
そのセンターには、必ず「森」が存在するのです。
どこの馬の骨かもわからない私に、こんな大きな事業をお任せしていただけるだなんて・・・
これもまた「森」がキューピットなんです。
さてさて、私が伝えたかったもの・・・・
森の大切さ、森の楽しさ、森が自然や人に及ぼすもの・・・・
そんなものは、どこにでも書いているけど、
私は、私の仲間たちの魅力を、みんなに伝えたかったのです。
どんぐりネットワークには、こんなステキなおじさんやおばさんやおねーさんがいるよということを伝えたかった。
このために、私はたぶん・・・家庭を犠牲にして(爆)、活動しているのですよ・・・きっと。
さてさて、小さなお友達も、大きな「竹」を切り倒します。

倒れる瞬間の爽快さっていえば、ことばになりません。
一生懸命作業をします。

ご夫婦での、何回かめの共同作業。竹きりは初めてらしいです。
もっともっと、作業をしたかったのですが・・・・・
森の中で、「もり家」のうどんをいただけるのも、どんぐりネットワークならでは♪

たそがれていて、シルエットがきれい・・・・・・・
次回、またなんかで使えそうな作品になりました(モデル・化学者)

作業のあとの、お昼ご飯はまた格別においしいのです。
これはたまりません。

こちらは、簡易トイレ。
こんなに立派なトイレもあるんですね・・・・・・
初めて森に入る人、のこぎりも初めての人も多い中、
少しですが、明るい森になっていきました。
お昼からは、これまたどんぐりネットワーク自慢の、バームクーヘン作り。

おいしいです・・・ぐふふふふふっ♪
さてさて、私は、この人のことばを聴いて、人生が変わりました。

だから、みんなにも、人生を変えていただきたいと、突然に説明を依頼いたしました。
森の楽しさを、みんなに知ってもらいたい・・・・・・・・。
突然に仕事を依頼しても、ちゃんとこなしてくれるのが、私の仲間たちのいいところです。
ぐふふふふふっありがとうございました。
準備から後片付けまで、本当にありがとうございました。
また、AIGの社員の皆さんもありがとうございました。
きっと、今頃筋肉痛なはず・・・・・・。
そのここちよさを忘れないうちに、また、ランドに遊びにきてくださいね。
楽しい楽しい、1日でした。
どんぐりネットワークでは、森作り体験、自然観察など、いろんな企画を、
子ども会、企業、学校、幼稚園、その他いろんな団体様に提供させていただいています。
森の中でこんなことしたい、あんなことができないかなー・・・・なんていうご相談があれば、
お気軽にお寄せくださいませ。
今、私が一番したいことは、アライグマ観察ですが・・・・・・。
次にしたいことは、森林セラピー・・・・・・・。
そうだ!!シロツメグサの冠が今なら作れます。
どうぞ、ドングリランドへ・・・・
森林ボランティアにおける現在の課題は、多様なテーマを持つ団体とのコラボ。
これが、持続的な活動に通じるものだと、教えていただいた。
この一言がもとで、昨日、AIGエジソン生命様の「自然環境アクション」の事業をどんぐりネットワークは共催させていただいた。
縁というのは、不思議なもの。
そのセンターには、必ず「森」が存在するのです。
どこの馬の骨かもわからない私に、こんな大きな事業をお任せしていただけるだなんて・・・
これもまた「森」がキューピットなんです。
さてさて、私が伝えたかったもの・・・・
森の大切さ、森の楽しさ、森が自然や人に及ぼすもの・・・・
そんなものは、どこにでも書いているけど、
私は、私の仲間たちの魅力を、みんなに伝えたかったのです。
どんぐりネットワークには、こんなステキなおじさんやおばさんやおねーさんがいるよということを伝えたかった。
このために、私はたぶん・・・家庭を犠牲にして(爆)、活動しているのですよ・・・きっと。
さてさて、小さなお友達も、大きな「竹」を切り倒します。
倒れる瞬間の爽快さっていえば、ことばになりません。
一生懸命作業をします。
ご夫婦での、何回かめの共同作業。竹きりは初めてらしいです。
もっともっと、作業をしたかったのですが・・・・・
森の中で、「もり家」のうどんをいただけるのも、どんぐりネットワークならでは♪
たそがれていて、シルエットがきれい・・・・・・・
次回、またなんかで使えそうな作品になりました(モデル・化学者)
作業のあとの、お昼ご飯はまた格別においしいのです。
これはたまりません。
こちらは、簡易トイレ。
こんなに立派なトイレもあるんですね・・・・・・
初めて森に入る人、のこぎりも初めての人も多い中、
少しですが、明るい森になっていきました。
お昼からは、これまたどんぐりネットワーク自慢の、バームクーヘン作り。
おいしいです・・・ぐふふふふふっ♪
さてさて、私は、この人のことばを聴いて、人生が変わりました。
だから、みんなにも、人生を変えていただきたいと、突然に説明を依頼いたしました。
森の楽しさを、みんなに知ってもらいたい・・・・・・・・。
突然に仕事を依頼しても、ちゃんとこなしてくれるのが、私の仲間たちのいいところです。
ぐふふふふふっありがとうございました。
準備から後片付けまで、本当にありがとうございました。
また、AIGの社員の皆さんもありがとうございました。
きっと、今頃筋肉痛なはず・・・・・・。
そのここちよさを忘れないうちに、また、ランドに遊びにきてくださいね。
楽しい楽しい、1日でした。
どんぐりネットワークでは、森作り体験、自然観察など、いろんな企画を、
子ども会、企業、学校、幼稚園、その他いろんな団体様に提供させていただいています。
森の中でこんなことしたい、あんなことができないかなー・・・・なんていうご相談があれば、
お気軽にお寄せくださいませ。
今、私が一番したいことは、アライグマ観察ですが・・・・・・。
次にしたいことは、森林セラピー・・・・・・・。
そうだ!!シロツメグサの冠が今なら作れます。
どうぞ、ドングリランドへ・・・・
Posted by ももいろどんぐり at 23:27│Comments(0)
│どんぐり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。