2010年07月11日

椿先生、taroさんと初対面

いろいろと・・・いろんなことをしているのですが、
なかなかブログにアップすることもできず・・・・

さてさて・・・・
昨日は、梅雨の晴れ間の森の中・・・

瀬戸内国際芸術祭の「うみあかりプロジェクト」をになっていらっしゃる
椿先生が、ドングリランドに来てくださいました。

私たちは、「いるかたたろう」と、どんぐりくんを作っていて・・・・

森と海をつなげているのですが・・・・


ももどん・・・・・taroさんのパパ、taruりんにすらしからつつ
taroさんに命を吹き込んでいるものですから、
大師匠から、どんな指摘をされるのかドキドキしていました。

しかし、さすが椿先生です。

きゃっ。

ほめてくださいました。

椿先生、taroさんと初対面

「後は貼るだけですね~」

「少々のでこぼこは気にしない」と、アドバイスをいただき、

ぐふふふっ♪と思っています。

この2点には、ちゃんとピンクの蛍光ペンでしるしを入れました。

しかし、taruりんは、この後のことばの方が重要だと(爆)

「どうしても気になるでこぼこはできたあと、貼りなおしたらいい」

まあ、気にならないようにします。


taroさんは、3メートル80センチくらいあるそうです。

内臓は、蛍光灯と電球と木とアルミホイルで、
骨は、ハリガネで
皮膚は、紙ですが・・・・

私たちの大切な仲間です。

どんぐりくんももうすぐできます。

今、ももどんは「いるかを貼っている場合でないでしょ」としかられているのですが、
楽しくなきゃねっ。



椿先生、taroさんと初対面


椿先生、taroさんと初対面


椿先生、taroさんと初対面



同じカテゴリー(どんぐり)の記事画像
林野庁長官からの感謝状
矢作川 森の健康診断
忘れない・・それが大事
森でつくるバウムクーヘン
森から始まるspring~どんぐり出会い応援団~
婚活教室 開催~
同じカテゴリー(どんぐり)の記事
 協働か〜 (2013-01-30 20:40)
 林野庁長官からの感謝状 (2012-07-04 17:47)
 矢作川 森の健康診断 (2012-06-04 09:52)
 ここに書く (2012-04-03 21:28)
 忘れない・・それが大事 (2012-03-11 06:52)
 婚活 その後・・・・・ (2012-03-08 06:10)

Posted by ももいろどんぐり at 07:39│Comments(0)どんぐり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
椿先生、taroさんと初対面
    コメント(0)