2011年09月13日
取材を取材
今週の金曜日、
スーパーJチャンネル・・・見てね♪
6時くらいから始まって、たぶん6時半くらいからなんだって!!
どんぐりでます。
お題は「野外のスィーツ」という感じ。
とってもかわいいミホさんを中心に取材が進められました。
その様子を、事務局長・ももどんは取材してました。
ももどんは、肖像権が高い?ので、テレビにはでられないのです
(もちろんほかに理由もあります)

火オコシから始めます。
ひとっちゃんに、その帽子はやめてーというのに、脱がなかったです。

まずは、バームクーヘン。
竹を使って焼くのですが・・・・
パテシェ・Hさんのプロの腕はすばらしい!!
どんぐりの人材の豊富さが表れています。

竹に切り目をいれる「のこぎり作業」も当然していただきました。
私たちは、おやつづくりをしているのではなく、
おやつつづくりを通して、森への理解を深めていただきたいと
思っているからです。
カットされたらどうしよう・・・・ほほほほっ

新理事・Dママ・Kママの助けも借りて、
バームクーヘンは年輪を重ねていきます。
暑い・・・・
でも、パテシェHさんの丁寧に作られた生地は、
今までで一番いい感じ。
おいしく焼き上げられていきました。

最後取り出すのも、当然みほさんです。
すっごいがんばっていました!!
また、この取材を支えてくれているのは、どんぐりスタッフです。
縁の下の力持ちさんがいるからなんですよね。
お昼過ぎまでかかってやっとパームクーヘンはできあがりました。

その後、ソーセージとスープが作られていくのでありました。
皆様、お疲れ様でした。
金曜日の6時からは、スーパーJチャンネルをぜひ♪

たのしくも、あつい一日でございました。
スーパーJチャンネル・・・見てね♪
6時くらいから始まって、たぶん6時半くらいからなんだって!!
どんぐりでます。
お題は「野外のスィーツ」という感じ。
とってもかわいいミホさんを中心に取材が進められました。
その様子を、事務局長・ももどんは取材してました。
ももどんは、肖像権が高い?ので、テレビにはでられないのです
(もちろんほかに理由もあります)
火オコシから始めます。
ひとっちゃんに、その帽子はやめてーというのに、脱がなかったです。
まずは、バームクーヘン。
竹を使って焼くのですが・・・・
パテシェ・Hさんのプロの腕はすばらしい!!
どんぐりの人材の豊富さが表れています。
竹に切り目をいれる「のこぎり作業」も当然していただきました。
私たちは、おやつづくりをしているのではなく、
おやつつづくりを通して、森への理解を深めていただきたいと
思っているからです。
カットされたらどうしよう・・・・ほほほほっ
新理事・Dママ・Kママの助けも借りて、
バームクーヘンは年輪を重ねていきます。
暑い・・・・
でも、パテシェHさんの丁寧に作られた生地は、
今までで一番いい感じ。
おいしく焼き上げられていきました。
最後取り出すのも、当然みほさんです。
すっごいがんばっていました!!
また、この取材を支えてくれているのは、どんぐりスタッフです。
縁の下の力持ちさんがいるからなんですよね。
お昼過ぎまでかかってやっとパームクーヘンはできあがりました。
その後、ソーセージとスープが作られていくのでありました。
皆様、お疲れ様でした。
金曜日の6時からは、スーパーJチャンネルをぜひ♪
たのしくも、あつい一日でございました。
Posted by ももいろどんぐり at 10:30│Comments(0)
│どんぐり