2011年10月02日

さだまさしコンサートIN高松 SadaCtiy

前日のさど×まさしコンサートの感動も冷めやらぬのに、
続きまして、高松コンサートです。

土曜日ということもあり5時からの開演。

大阪から帰宅し、ごはんを作り・・・
出直すという強硬策ではあるものの、
疲れる暇もなく、出かけてきました。


さど×まさしコンサートでは、フルオーケストラでのバックによる歌でそれはそれで
とっても素晴らしいのですが、
昨日のコンサートは、当然「世界最小の管弦楽団」

こちらも素敵。

チェロの響きがなんともいえません。

ももどんは、まさしさまのファンであり続けたいので、
ネットの上でこのコンサートの曲目ですとか、
トークの内容ですとかを
まだ続くSada Cityツアーなのではいうのはいけないと思っているので、
ないしょなんですが・・・・

日の出製麺のうどんを(ホットミールデリバリー)
6杯と4本食べた・・・ということでした。


心が洗われるコンサートでしたわ。

震災、十津川村・・・そんなことに心を寄せているまさしさまです。

さて、会場で新しくももどんが首を突っ込んだ
被災者支援ネットワークたかまつにリーダーの
大須賀さんに出会ったのです。

きゃーーーっ大須賀さんだ!!とお声かけしたら、
「毎年来ているのですよー」と。
ふふふふふっまさしさま友達が増えてしまいまして、
この日・・・・・被災者支援の仲間に会えたことは、
必然だろうと感じました。

大須賀さんはとってもダンディーな紳士です。

毎日遊びまわっているので・・・・早く帰らなきゃと思ったのですが、
当然出待ち!!

そこで、オカリナの古市先生に
「やっばりきていると思った」と。

先生は、お母様に連れられて小学校から来られているということです。
だから・・・素敵な演奏をなさるのね♪

2日つづきのまさしさまコンサートでした。

息子のマンションに、まさしさまのコンサート情報などがかかれたちらしの束を
おいてきてました(重いから)

12月31日に、大阪でカウントダウンコンサートがあると知った息子・・・

「おとんといったら?」とメールが来ました。

「ありがとー、パピはお仕事やから」というと

「じゃ、おかんだけ行ったら?席とっといてあげる」と・・・

なんだかとってもうれしかったです。

息子はこんなふうに、優しく大きくなったんやなーと。

お正月に家をあけることを
自分自身が許さない・・・・良妻賢母なももどんです。


さだまさしコンサートIN高松 SadaCtiy

さだまさしコンサートIN高松 SadaCtiy


タグ :さだまさし

同じカテゴリー(コンサート)の記事画像
王様とわたし
小田日和inテアトロン
かがわ第九演奏会
野外コンサート
東大寺のゆうやけ
瓢箪山
同じカテゴリー(コンサート)の記事
 さだまさしコンサートin高松 月の歌 (2016-06-05 15:03)
 王様とわたし (2014-08-02 09:52)
 小田日和inテアトロン (2014-08-02 07:46)
 あなたを愛し、わたしは生きる (2012-03-26 18:39)
 瀬戸フィル 定期演奏会 (2012-03-23 11:36)
 題名のある音楽会 (2011-10-03 11:13)

Posted by ももいろどんぐり at 05:08│Comments(2)コンサート
この記事へのコメント
ももどんさま♪

読んで読んでここまでたどり着きました^^
お母様への思い、涙が出そうになりました。

あの日のさださんの被災地での話・・・
いまだに忘れられません。
題名のある音楽会行ってたのですね!うらやましい~
もちろん、録画しながら見ましたよ。
また、コンサートでお会いしましょう!
あ、森でも!
Posted by akomusicakomusic at 2011年12月06日 23:53
ありがとうございます。

来年は2日連続♪

ぐふふふふふっ楽しみね。

大阪でのカウンダウン、愚息がいったら~というてくれたし
ダーリンも行ったらというてくれたんやけど、いけないわー

深夜、楽しみましょっと。

森にぜひ来てください。
Posted by ももいろどんぐりももいろどんぐり at 2011年12月09日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さだまさしコンサートIN高松 SadaCtiy
    コメント(2)