この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年07月04日

森の子育てフォーラム開催

もう・・・2週間も前になります・・・・

19日に、森の子育てフォーラムを開催させていただきました。

自然の中で、子育てしてみませんか?というものです。



日下会長のあいさつ




司会はANNRIさん




基調講演は、東京農業大学・宮林茂幸さん




いきなりカメラマンまでしてくれていたタルリン・・・・
びっくりしたーーーっ




森のようちえんをしてくれている筑後先生





木育を推進している、松下さん



企業の立場から・・・・
(株)ゴーフィールド・森田さん




われらがあっこちゃん


たくさんの人のご来場、ありがとうございました。

また、講師の先生方・・・スタッフの皆様・・・・・

皆様のおかげです・・・私ががんばれるの・・・・

本当にありがとうございました。

このお礼をどうやって表現したらいいのかわからないけど・・・

こんなすばらしい先生方が、どんぐりの活動に加わってくださいましたこと・・・
ありがたいと思います。

また、十分な打ち合わせもないのに・・・
大掛かりな講演会ができるのは、スタッフひとりひとりのスキルの高さだと思っています。

当日は、らくちんやーっと思っていたら、だれかしゃんから、
雷が落ちてしまいました・・・・。

おへそをとられた感じです。

そのせいかどうか・・・懇親会後の意識がなくなってしまいました・・・きゃっ。




楽しい時間を本当にありがとうございました。


  

Posted by ももいろどんぐり at 19:23Comments(0)どんぐり

2010年07月04日

いるかたたろう

瀬戸芸関連の事業
うみあかりプロジェクトに出品する
「いるかたたろう」くん・・・・

海と森をつなぐ使者なんです。

だいぶ・・・できあがってきました。




こんな感じだったのが・・・・





お骨もできて、それにお肌をつけていくっていうところです。

名前をつけ・・・

ひとつひとつの行程を着実にしていく中、

いるかたたろうは、私たちの大切な仲間になっていくようです。


手を広げたところは、約2メートルもあるので、
ももどんでも乗れそうです。

でも、身体はピーマン、お骨は針金なんで、乗ったら怒られると思うので、
だまっておきました。
怒るのは・・・ひとりですが・・・・





18日の前夜祭にお披露目だそうです。

楽しみ~・・・・・・・♪


口も手も動かせろ・・・と指導されつつ、がんばっています。

最後の日には、ももどんを乗せてください・・・・・


  

Posted by ももいろどんぐり at 19:04Comments(0)どんぐり