2008年06月03日

朝。
さわやかな五月の朝だった。

息子は普通に早朝練習に出かけ、
私は、娘と義父の様子を見に行く。


娘は、おじいちゃんに頭を摺り寄せるように寝ていた。


義妹夫婦が着てくれたので、その場を任して、
娘と帰宅。


娘は、リクルートスーツは持っているが、喪服を持っていない。

○山とかに行こうか・・・などと思ったら、
なんと義母の喪服がぴったりだったのだ。

義父は、義母のオパンツまで買ってあげるくらい、
着道楽な人だった。
私のマタニティーのおパンツまで買ってくれるくらいの人だった。


この喪服のタグを見ると
MANABEと書かれていた。

今はもうなくなってしまったが、
丸亀町のまなべ洋装店でのおあつらえみたいだった。

きっと、義父は喜んでくれただろうと思う。

6時からのお通夜にさぎがけて、2時から湯灌、3時に納棺と続いていた。

息子から夫に電話あり

「取材があるから、4時過ぎまで学校にいたい」と。

義父は、許してくれるだろう・・・・・・・・。





同じカテゴリー(良妻賢母)の記事画像
せめて、夢で逢いたいと願う♪
お誕生会などなど
藤の花と林真理子
こどもの日
林明子展
父の母の思い出
同じカテゴリー(良妻賢母)の記事
 誤嚥性肺炎12 (2017-10-27 19:48)
 誤嚥性肺炎11 (2017-10-11 17:04)
 誤嚥性肺炎10 (2017-10-01 08:32)
 誤嚥性肺炎9 (2017-09-29 08:14)
 誤嚥性肺炎8 (2017-09-28 11:32)
 誤嚥性肺炎7 (2017-09-28 08:26)

Posted by ももいろどんぐり at 21:35│Comments(0)良妻賢母
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(0)