2011年03月22日
閉塞性動脈硬化症の手術
ここ4日ほど、父の看護のため
病院で寝泊まりしていました。
情報は、休憩室で見る携帯電話くらい・・・。
まつぽっくりやまろんちゃんの、
活躍を見つつ・・・
私は、父の心と体の回復に努めることで精いっぱいでした。
自分の一番近くて大切な人が幸せであるということ、
一番大事な人の笑顔を守るということ
それが、みんなの幸せにつながっていくものだと信じています。
さて、金曜日午後・・・
父から何回も携帯に連絡が入っているのに気付いたとたん
池田の叔父から電話
「父さん・・・足きるっていよるでよ」と。
仕事もほったらかしたまま(すみません)
いちもくさんに病院に駆けつけました。
とはいえども、鴨島なんで
1時間ちょっとかかるのですが・・・
すでに手術中。
妹も私もわけがわからず・・・
しかし、手術室から出てきた父は、半身麻酔であったためでもあり
口は動くし、足はあるし・・・
足のつけ根からカテーテルを入れ
血管を元通りの太さにし、血行をもどしたようです。
その夜は、CCIにお泊り。
その後、すでに脳梗塞の後遺症で半身まひがあるため
不自由なので付き添ってました。
足も痛いし、お熱は出るし・・・
それでも、自力で歩いてトイレにいけるくらい回復し、
週末の結婚式にも出られそう・・・
夕べ帰宅しました。
病院では、まとめて3時間も寝られず(年寄はトイレが近い)
また、床に寝袋で寝ていたので・・・・
疲れるのは疲れるのですが、
疲れた顔したら、父が心配するから
それだけはしないでいようと思っていました。
今朝は、あちこちが痛い・・・・(爆)
移動中のバスの中で亡くなったという被災者の人の話を聞くと、
高齢者や身体の弱い人たちへの思いが深まります。
父も被災地だったら、足は腐ってしまっていただろうと
思います。
いろんな思いが駆け巡りますが、
本当に今私ができることを
一生懸命にやっていこうと思っています。
どんぐりネットワークは、明日
支援物資を受け付けています(今日は休館)
3月20日~3月23日(水)17:00まで
・下着類(赤ちゃん、老若男女、上下)
・靴下 (赤ちゃん、老若男女、上下)
・タオル
・粉ミルク
・離乳食
・おむつ(S、M、L、大人)
・生理用品
※新品のみの受付になります。
※当初募集していました物資も受け付けはしております。
送付先が変更する可能性はあります。
すでに軽トラ1車分は、クロネコちゃんが届けていてくれているようです。
がんばれ 日本
がんばれ じいじ~
病院で寝泊まりしていました。
情報は、休憩室で見る携帯電話くらい・・・。
まつぽっくりやまろんちゃんの、
活躍を見つつ・・・
私は、父の心と体の回復に努めることで精いっぱいでした。
自分の一番近くて大切な人が幸せであるということ、
一番大事な人の笑顔を守るということ
それが、みんなの幸せにつながっていくものだと信じています。
さて、金曜日午後・・・
父から何回も携帯に連絡が入っているのに気付いたとたん
池田の叔父から電話
「父さん・・・足きるっていよるでよ」と。
仕事もほったらかしたまま(すみません)
いちもくさんに病院に駆けつけました。
とはいえども、鴨島なんで
1時間ちょっとかかるのですが・・・
すでに手術中。
妹も私もわけがわからず・・・
しかし、手術室から出てきた父は、半身麻酔であったためでもあり
口は動くし、足はあるし・・・
足のつけ根からカテーテルを入れ
血管を元通りの太さにし、血行をもどしたようです。
その夜は、CCIにお泊り。
その後、すでに脳梗塞の後遺症で半身まひがあるため
不自由なので付き添ってました。
足も痛いし、お熱は出るし・・・
それでも、自力で歩いてトイレにいけるくらい回復し、
週末の結婚式にも出られそう・・・
夕べ帰宅しました。
病院では、まとめて3時間も寝られず(年寄はトイレが近い)
また、床に寝袋で寝ていたので・・・・
疲れるのは疲れるのですが、
疲れた顔したら、父が心配するから
それだけはしないでいようと思っていました。
今朝は、あちこちが痛い・・・・(爆)
移動中のバスの中で亡くなったという被災者の人の話を聞くと、
高齢者や身体の弱い人たちへの思いが深まります。
父も被災地だったら、足は腐ってしまっていただろうと
思います。
いろんな思いが駆け巡りますが、
本当に今私ができることを
一生懸命にやっていこうと思っています。
どんぐりネットワークは、明日
支援物資を受け付けています(今日は休館)
3月20日~3月23日(水)17:00まで
・下着類(赤ちゃん、老若男女、上下)
・靴下 (赤ちゃん、老若男女、上下)
・タオル
・粉ミルク
・離乳食
・おむつ(S、M、L、大人)
・生理用品
※新品のみの受付になります。
※当初募集していました物資も受け付けはしております。
送付先が変更する可能性はあります。
すでに軽トラ1車分は、クロネコちゃんが届けていてくれているようです。
がんばれ 日本
がんばれ じいじ~
Posted by ももいろどんぐり at 08:24│Comments(0)
│良妻賢母