2009年09月22日
ついに火遊びができるようになりました。
まさしさまコンサートが、年に一度の大イベントなら、
竹環の会(ちくわ)は、月の一度・・・・・
身も心も開放させるとっても楽しいイベントです。
一般参加者さんもいる中、
この日はももどんは、シェフを仰せつかりました。
森の中のシェフは、火熾しから始めなくてはなりません。
弟は「大丈夫?」と心配してうれしそうでしたが、
まわりには、火熾し名人がいたし(でも、別のイベント)・・・
だいじょうぶーっと言ってみました。ふふっ。
そんな中、突然もりりんが登場したので、
こっちのものさーっと感じたしだいです。
でも、この日、ももどんは一発で、薪に火がついたのです。
マッチ一本で、火がつきました。
もちろん、着火剤ぬきです。
やった!!!
ついに火遊びができる女に進化です。

また、この日初めて来てくれたれおんくんは、
生まれて初めて、マッチをすったそうです。
見たこともなかったといいますから・・・・

きやっ・・・おめでとっ。
さてさて、こうちゃんといくちゃんもやってきて
火遊びが始まります。
なかなか、火を触る機会がないから、とっても楽しそう。
本物を体験できる機会は貴重だと思います。

本日のメニューは、
栗ご飯と、お味噌汁。
参加者のママさんは、「食育」にとっても興味があるというし、
れおんくんは、「ママは料理が上手」というから、
とっても助かりました。

野外の料理は、少々こぼしても、おおざっぱでも気にならないので、
とってもゆったりとできます・・・
火加減すらうまくいけば・・・・・。

ママと一緒にお料理も楽しいね~

お~すばらしいでき♪
栗もほっかほっか
ごはんもちょうどいい加減。
シェフ、ももどんの腕は確かです?!!!???????

みんなのおいしそうなお顔は、とってもうれしいもの・・・・

おこげの出来も最高♪
うっはーっ。
半日、シェフしたので、まったく作業ができなかったのが、心残りですが、
楽しかったからまあいいとして・・・・・
この後、弟から火遊びできるオンナという意見に対し
「まだまだっ」という厳しいご指摘があり・・・・
ぷーーーーっっっん。
来月は10月12日です。
みなさん、ぜひお越しくださいませ。
お外で食べるごはんはおいしいよー。
(食べるだけではありませんが・・・・・)
れおんくん、ママ、また来てね♪
竹環の会(ちくわ)は、月の一度・・・・・
身も心も開放させるとっても楽しいイベントです。
一般参加者さんもいる中、
この日はももどんは、シェフを仰せつかりました。
森の中のシェフは、火熾しから始めなくてはなりません。
弟は「大丈夫?」と心配してうれしそうでしたが、
まわりには、火熾し名人がいたし(でも、別のイベント)・・・
だいじょうぶーっと言ってみました。ふふっ。
そんな中、突然もりりんが登場したので、
こっちのものさーっと感じたしだいです。
でも、この日、ももどんは一発で、薪に火がついたのです。
マッチ一本で、火がつきました。
もちろん、着火剤ぬきです。
やった!!!
ついに火遊びができる女に進化です。
また、この日初めて来てくれたれおんくんは、
生まれて初めて、マッチをすったそうです。
見たこともなかったといいますから・・・・
きやっ・・・おめでとっ。
さてさて、こうちゃんといくちゃんもやってきて
火遊びが始まります。
なかなか、火を触る機会がないから、とっても楽しそう。
本物を体験できる機会は貴重だと思います。
本日のメニューは、
栗ご飯と、お味噌汁。
参加者のママさんは、「食育」にとっても興味があるというし、
れおんくんは、「ママは料理が上手」というから、
とっても助かりました。
野外の料理は、少々こぼしても、おおざっぱでも気にならないので、
とってもゆったりとできます・・・
火加減すらうまくいけば・・・・・。
ママと一緒にお料理も楽しいね~
お~すばらしいでき♪
栗もほっかほっか
ごはんもちょうどいい加減。
シェフ、ももどんの腕は確かです?!!!???????
みんなのおいしそうなお顔は、とってもうれしいもの・・・・
おこげの出来も最高♪
うっはーっ。
半日、シェフしたので、まったく作業ができなかったのが、心残りですが、
楽しかったからまあいいとして・・・・・
この後、弟から火遊びできるオンナという意見に対し
「まだまだっ」という厳しいご指摘があり・・・・
ぷーーーーっっっん。
来月は10月12日です。
みなさん、ぜひお越しくださいませ。
お外で食べるごはんはおいしいよー。
(食べるだけではありませんが・・・・・)
れおんくん、ママ、また来てね♪
Posted by ももいろどんぐり at 22:59│Comments(0)
│イベント