2016年12月05日

森であそぼ♪森のようちえん体験会

昨年から女子大生(大学院生)をしているのですが、
この修士論文のテーマ「森のようちえん」の社会的実験として
森のようちえんの体験会を行いました。

高松市で森のようちえん・お山歩隊をしている隊員さんにとってもお世話になり
ドングリランドにて開催しました。

自他ともに認める・雨女・・・・

やはり雨はふったものの、楽しい一日をすごすことができまして、
ありがとうございました。

同級生のみなさんも、忙しい中お手伝いをしていただき、
本当にありがとね~。

森であそぼ♪森のようちえん体験会

まずはアンケート調査。オープンクエスチョンのむずかしさも感じていました。

森であそぼ♪森のようちえん体験会

そして、メイン。山梨から森のようちえんピッコロの代表・中島久美子さんの講演会。
遠いところ、本当にありがとうございました。

森のようちえんのいいところがとってもよくわかります。

森であそぼ♪森のようちえん体験会

たくさんの参加者さんたち

森であそぼ♪森のようちえん体験会

講演会の間は、四国の水の源流の木で作ったつき遊びなど・・・

森であそぼ♪森のようちえん体験会

講演会終了後は、たき火でおやつなど・・・
たくさんの企画を準備してくれていたのだけど、
雨でできなかったこともあり、ちょっと残念

森であそぼ♪森のようちえん体験会

初めてのマッチ。うまくつくかなー??

森であそぼ♪森のようちえん体験会

マシュマロ、ウィンナーなどを焼きました。

森であそぼ♪森のようちえん体験会

ちょっとこげついていしまったけど、竹パンなり

森であそぼ♪森のようちえん体験会

雨の中の森のおさんぽもとっても素敵。
落ち葉がしっとり濡れててきれいでした。

森であそぼ♪森のようちえん体験会

おんぶされている赤ちゃんも・・・・

森であそぼ♪森のようちえん体験会

キイチゴ、みぃつけたぁ


森であそぼ♪森のようちえん体験会

雨の中、パパと手をつないで歩いた森・・・
大きくなっても覚えていてくれたらいいなぁ

森であそぼ♪森のようちえん体験会

なごり惜しいけど、さよならさよならまた今度・・・・・

森であそぼ♪森のようちえん体験会

みんな笑顔でさようなら・・・・・

最後のアンケート

森であそぼ♪森のようちえん体験会

竹パンがとても人気でした♪

いやいや、それを調べたいわけではなかったのですが・・・・

日本各地でブームとなっている森のようちえん

香川ではどんな展開をしていけばいいのか・・・そんなことを研究しています。


なかなか難しいけど

今回のイベントで、私の大好きな森を同級生さんたちに見てもらえたこと

がんばっていたら、いっぱい助けてくれる人がいること

森は楽しいんだ・・・ということを伝えられたこと

それだけはわかりました。

みんな、本当にありがとっ



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
さぬきの森の楽校
森林の楽校〜さぬきの森〜
夜学会
春の日差しの中で
バケツプリン 
前夜祭~瀬戸内国際芸術祭~
同じカテゴリー(イベント)の記事
 さぬきの森の楽校 (2017-09-25 09:01)
 森林の楽校〜さぬきの森〜 (2016-10-01 23:04)
 お月見・コンサート 開催♪ (2011-09-27 11:05)
 夜学会 (2011-08-20 09:27)
 早明浦交流の森プロジェクト (2011-06-20 22:47)
 春の日差しの中で (2011-04-02 13:37)

Posted by ももいろどんぐり at 21:42│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森であそぼ♪森のようちえん体験会
    コメント(0)